2014年11月29日

リトルヘブン 38号が公開されました。


大分県九重町栗原作草(ここのえまち くりばる さくそう)の集落は、夏秋(かしゅう)トマトと高原ホウレン草を栽培する農家7軒。柔道でオリンピック出場を目指し、有名高校へ進学した穴井智大さんは、練習中のケガで願いは叶わなくなった。失意の下、実家に帰った智大さんは、悶々とした日々を潜り抜け、2年前に新規就農を申請した。迷い悩みながらも、地域の年寄りに教えを請いながら新たな夢を目指し始めた。

http://www.littleheaven.jp

夏秋トマトの収穫を終えて、ホッとひと息を付く
Web1 81 智大さん トマトの収穫を終えて .jpg

晩秋の朝、集落各戸から一人ずつ出て、作草集落へ入る道路の草刈りがあった
Web2 24 道路脇の草刈り 穴井勲さん 3 .jpg

日暮れが近くなって、智大さんの祖父正秋さんが、運動場の牛を牛舎へ戻す
Web3 41 穴井正秋さんが牛を曳く 2 .jpg

智大さんが世話する愛犬のチビ
Web4 47 穴井さん宅の犬 チビ .jpg

智大さんが通っていた淮園小学校栗原分校の校舎。今年3月末で閉校が決まった
Web5 29 淮園小学校栗原分校 2 .jpg

お楽しみください。

次号(39号)は、栃木県で取材し、15年1月末に公開します。
よろしくお願い致します。




posted by jin at 14:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする